大学案内Viewbook2019
11/84
09UNIVERSITY OF FUKUIIMAGINE YOUR FUTURE Ⅳ海外研修プログラムグローバルに考える大切さを学んだ密度濃い2週間短期海外研修プログラムは語学研修にとどまらず、文化体験・交流、グローバル教養、専門分野の研鑽、実践・インターンシップ、研究・発表など豊富です。国際地域学部の課題探求プロジェクトとして参加した「日本とASEAN諸国のグローバル人材育成教育比較調査・研究」のプログラムでは、タイのアサンプション大学の学生寮に滞在し、同大学とマヒドン大学の授業を受け、日本企業の現地法人訪問も行いました。タイには多くの外国企業が進出し、大学には留学生も多く、ほとんどの授業が英語で開講されていますし、学生も世界で活躍したいという明確な意思と意欲を持っています。キャンパスの空気そのものがグローバルなのです。とても密度の濃い研修ができ、世界規模で考える視点を得ることができた2週間でした。私も、日本人としてのアイデンティティを持ちながら、世界的な競争と共生の時代に挑んでいこうと思いました。世界を舞台に、学び、体験する中で、地域・国際社会に貢献できる人材の育成を目指します。現在、34の国と地域にある、146の機関※と大学間・部局間の交流協定を結んでいます。短期、中・長期の留学で国際感覚が身につけられます。地域を支え世界で輝く人にIMAGINE YOUR FUTURE Ⅳラトガース大学アメリカで8番目に古い伝統校ハイレベルな学習環境で世界水準の学びを身につける1766年創立のニュージャージー州立大学のひとつ。アメリカで8番目に古く、歴史と伝統に育まれた校風です。公共政策、法学、医学、工学、ビジネスなど31の学部を持ち、約49,000名の学生が学ぶアメリカ屈指の名門校として知られています。ヴィータウタス・マグヌス大学留学生が多く異文化交流が盛んな校風小規模クラスでの授業運営で学生一人ひとりの能力がアップバルト三国のリトアニアにある1922年設立の国立総合大学。芸術、社会科学、政治・外交、経済・経営学、法学などの10学部に約9,000名の学生が学びます。1940年に外交官の杉原千畝氏が命のビザを発給した地として有名なカウナスに本部を置き、氏の功績をたたえる記念館で、長期インターンシップが可能です。相道 実冬 さん国際地域学部 国際地域学科 2年次仁愛女子高等学校出身※2018年3月現在
元のページ
../index.html#11