大学案内Viewbook2019
22/84
20UNIVERSITY OF FUKUI学びの特色教員採用試験対策総合学習や特別活動の視点からカリキュラムの理解を深める「学習過程研究」の実践プログラム。紙すきや人形劇など9つのプロジェクトに分かれ、約8カ月間、地域の子どもたちと探求活動を行います。子どもや周囲との関わり方、組織の動かし方を学びます。探求ネットワーク(学習過程研究/組織学習研究)さまざまな問題を抱える子どもをサポートする実践プログラム。派遣依頼のあった小中学校や家庭に出向き、支援を行います。遊びや勉強を教える活動と授業でのケースカンファレンスを繰り返しながら、子どもの心に寄り添う力を養います。ライフパートナー(学校教育相談研究)地域の理科教育を支えるスペシャリスト(コア・サイエンス・ティーチャー:CST)を目指して、様々な研修に取り組むことができます。CST(Core Science Teacher)毎年英語科の1~3年生全員が学外施設において英語のみを使用しながら2泊3日の合宿を行い、英語運用力を鍛えています。OEC(Overnight English Camp)一次試験から面接対策まで、専任の教員や客員教員が指導を担い合格へ向けた多彩かつ手厚いサポートを実施しています。外部講師による筆記試験対策「教員採用試験対策セミナー」模擬授業やピアノ実技を学ぶ「教員心得講座」本番同様の条件で行う「集団討論対策講座」
元のページ
../index.html#22