国際交流・留学

データで見る国際交流

学術交流協定校

41ヶ国・地域 168機関(大学間交流協定:97、部局間交流協定:71)
※令和6年(2024)年5月1日現在

国・地域

学術交流協定

国・地域別 協定先機関数
(大学間+部局間)
国・地域別 協定先機関数
(大学間+部局間)
中国 21 トルコ 2
タイ 18 メキシコ 2
台湾 16 モンゴル 1
韓国 15 マカオ 1
ベトナム 13 香港 1
インドネシア 9 ブルネイ 1
アメリカ合衆国 8 シンガポール 1
フランス 5 インド 1
ルーマニア 5 ベルギー 1
ロシア 5 ブルガリア 1
マレーシア 4 ハンガリー 1
英国 4 チェコ 1
ブータン 3 スペイン 1
フィリピン 3 ニュージーランド 1
カンボジア 3 アラブ首長国連邦 1
オーストラリア 3 カナダ 1
バングラデシュ 2 ペルー 1
リトアニア 2 ウガンダ 1
ポーランド 2 エジプト 1
ドイツ 2 マラウイ 1
イタリア 2 UMAP 1

大学/部局間協定

部局間協定

海外派遣

17ヶ国・地域 のべ151名(短期留学:138名、交換留学:12名、トビタテ:1名)
※令和5年(2023)年度実績

派遣学生の所属

派遣学生所属学部

派遣時の学年次

派遣学生学年

派遣先(国・地域)

派遣先国・地域

留学生受入れ

20ヶ国・地域 175名在籍
※令和6年(2024)年5月1日現在

国・地域別

受入

留学生推移

推移(受入)

教職員派遣

教職員派遣数推移

教職員派遣

外国人研究者等受入れ

外国人研究者数推移

外国人研究者受入

参考

「大学ポートレート」のウェブページからも、福井大学の情報をご確認いただけます。参考としてご活用ください。

ページの先頭に戻る
前のページに戻る