2021年7月14日

Short Chain Fatty Acids: An “ACE in the Hole” Against SARS-CoV-2 Infection

July 12, 2021 Short Chain Fatty Acids: An “ACE in the Hole” Against SARS-CoV-2 Infection Scientists find that short chai[...]

2021年7月12日

『学びの母港』を目指した産学官連携リカレント教育をスタート

福井大学は、産学官が連携して人生100年時代を支える多様な学びの機会を提供する『学びの母港』構築を目指し、その一つとして、地域事情に配慮した新たなリカレント教育を開始しました。 企業対象の学び直しは、対象年齢層やニーズが多様であることから、[...]

2021年7月12日

バベシュ・ボヨイ大学(ルーマニア)日本文化センター主催 日本バーチャル旅行 第2の旅:福井県

福井大学は6月5日、バベシュ・ボヨイ大学(ルーマニア)日本文化センターが主催する「日本バーチャル旅行」に福井県文化交流部観光誘客課と共同で参加しました。本イベントはルーマニアと日本の外交100周年の記念に企画され、在ルーマニア日本国大使館、[...]

2021年6月30日

高浜町と地域医療推進体制構築にかかる協定を締結しました

本学医学系部門とJCHO若狭高浜病院、高浜町は、高浜町の地域医療推進体制の発展と新たな地域医療の協働連携モデルの構築を目的として、地域医療推進体制構築にかかる協働連携に関する協定を6月24日に松岡キャンパスで締結し、新たな拠点となる「たかは[...]

2021年6月18日

福井大学医学部に総合診療・総合内科センターを新設

福井大学医学部は全国に先駆けて総合診療医を養成するため、県内12の病院と連携し、医学科生や研修医が訪問診療や救急医療、在宅医療、地域連携、検査技術の研修を行う「総合診療・総合内科センター」を開設しました。 これまで本学医学部附属病院では、一[...]

2021年6月9日

一斉休業のお知らせ

 福井大学では、職員の心身の健康の維持・増進及び省エネルギーの一層の推進を図るため、8月12日(木)、13日(金)及び16日(月)の3日間、一斉休業を実施いたします。  当日、医学部附属病院は通常どおり業務を行いますが、それ以外の業務は行い[...]

2021年6月4日

「嶺南地域教育プログラム」に関する連携協定を締結しました

本学教育学部は、嶺南地域の次代を担う教員の養成推進を目指す「嶺南地域教育プログラム」の実施にあたり、福井県教育庁嶺南教育事務所、敦賀市教育委員会、小浜市教育委員会、美浜町教育委員会、高浜町教育委員会、おおい町教育委員会、若狭町教育委員会との[...]

2021年6月1日

令和3年度学校図書館司書教諭講習について

文部科学省の委託を受け、令和3年度学校図書館司書教諭講習を実施いたします。下記URLにて、講習の日時、各種申請書類を掲載しています。受講を希望される方は、教務課まで書類を提出してください。 なお、今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によって[...]

2021年4月30日

本学関係者の令和3年春の叙勲受章について

4月29日付で発令された令和3年春の叙勲において、本学関係者3名が、公務等に長年にわたり従事し、功績を残した方に授与される瑞宝章を受章しました。 瑞宝中綬章 (教育研究功労) 坂野 仁 〔現 福井大学医学系部門医学領域高次脳機能特命教授〕 [...]

2021年4月13日

Smell You Later: Exposure to Smells in Early Infancy can Modulate Adult Behavior

13 April 2021 Smell You Later: Exposure to Smells in Early Infancy can Modulate Adult Behavior Scientists explore how ‘i[...]

2021年4月12日

ふくいCOC+事業が文科省COC+事業の事後評価で最高評価「S」を獲得しました。

文部科学省「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」(平成27年度~令和元年度)に選定された各事業の達成状況や成果等についての事後評価結果が公表され、本学が責任大学を務めたふくいCOC+事業の取組が最高評価である「S」を獲得し[...]

2021年4月8日

New Method Offers Insights into Tension-Sensitivity of Potassium Channels

8 April, 2021 New Method Offers Insights into Tension-Sensitivity of Potassium Channels Experiments with a novel time-la[...]

2021年4月8日

福井大学は「教職大学院評価基準に適合している」と認定されました。

専門職大学院は、その教育研究水準の向上に資するため、教育課程、教員組織及びその他教育研究活動の総合的な状況に関し、5年以内ごとに、文部科学大臣が認証する評価機関(認証評価機関)の実施する評価を受けることが義務付けられています。【学校教育法第[...]

2021年4月8日

功労表彰及び善行表彰の表彰式を挙行しました

本学は、令和3年3月31日、松岡キャンパスにて令和2年度の功労表彰及び善行表彰の表彰式を挙行しました。 功労表彰は大学運営に多大な功労があった者、善行表彰は社会貢献活動等において顕著な功績を挙げ、本学の名誉を高めた者を称えるものです。 この[...]

2021年4月7日

令和3年度 入学式を挙行しました

令和3年度福井大学入学式を、4月6日、福井市のフェニックス・プラザで挙行しました。令和3年度は4学部、4大学院の事前登録を行った約1,000名の入学生が出席。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、分散入場を実施し、席の間隔を空け、例[...]

2021年4月5日

第5回永平寺町・福井大学協働企画「新しい避難方法の検討会」を開催

本学は永平寺町と協働し、3月29日、コロナ禍における要配慮者を避難させる福祉避難所の構築を目的とした「新しい避難方法の検討会」を永平寺町役場で開催しました。  今年度5回目の開催では、警察、消防、自衛隊などの災害対策の専門家や町の避難所運営[...]

2021年4月5日

県内高校生が生命医科学に触れる2日間 “Fukui Medical High School”を開催

本学のライフサイエンスイノベーションセンターは、将来グローバルに活躍しうる傑出した科学技術人材の育成を目的として、生命医科学分野への進学を希望する高校生を対象に「Fukui Medical High School(FMHS)研究体験プログラ[...]

2021年4月2日

令和3年4月入学予定者及び保護者、関係者のみなさまにお知らせ

4月6日(火)10時から福井市のフェニックス・プラザで挙行する、本学入学式のライブ配信及び記念撮影用の看板設置についてお知らせします。 【入学式の模様をYouTubeにてライブ配信いたします】 新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観[...]

1 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 44
ページの先頭に戻る
前のページに戻る