2019年10月24日

美国蒙特瓦洛市市长及蒙特瓦洛大学代表团访问福井大学

10月24日,美国蒙特瓦洛市市长及蒙特瓦洛大学代表团一行访问福井大学。蒙特瓦洛大学是位于美国阿拉巴马州的一所以通识教育为主的院校,在校生约3000名。此次访问的目的是为深化与福井大学的交流合作。1995年阿拉巴马州当地举办了越前町陶瓷展,蒙[...]

2019年10月17日

キャンパスイルミネーション2019 

今年で12回を迎える「キャンパスイルミネーション」の点灯式が10月16日に文京キャンパスで行われました。今年のテーマはガーデン。いつもの中庭に960本の光の花畑、大きなハス、色が変わるスズランなどが咲き、非日常の景色が浮かびあがりました。[...]

2019年10月17日

10月10日 繊維・マテリアル研究センターの設立記念式典を挙行しました

高機能・高性能繊維の研究開発を推進させるため、工学研究科附属繊維工業センターを発展させ、「繊維・マテリアル研究センター」を今年4月に設立しました。10月10日には設立記念式典、並びに記念講演会を開催し、約170人が出席しました。 初めに福井[...]

2019年10月8日

台風19号の接近に伴う「第39回福井大学医学部暁祭及び 医学部ミニオープンキャンパス」の開催予定について

10月13日(日)~14日(月・祝)開催予定の「医学部暁祭及び医学部ミニオープンキャンパス」については、台風19号の接近に伴い、ご来場者様や学生等の安全を第一に考慮し、下記のとおり決定しましたのでお知らせします。 【医学部暁祭】 ・10月1[...]

2019年10月1日

令和元年度秋季入学式を挙行しました

本学大学院医学系研究科と工学研究科に24名の入学生を迎え、令和元年度の福井大学秋季入学式を10月1日に、文京キャンパスのアカデミーホールで挙行しました。 上田孝典学長が「大学院での学びは、自ら経験し、考えることが重要です。学位を得るためには[...]

2019年10月1日

福井大学基金の愛称が決定しました

福井大学基金では、寄附をより身近に感じていただけるよう愛称をつけることとし、学内公募をさせていただきました(7月4日~7月31日)。 その結果、学生及び教職員の皆様から多数のご応募があり、基金委員会の審査の結果、次のとおり決定いたしました。[...]

2019年10月1日

2019年秋季入学典礼

10月01日,福井大学2019年秋季入学典礼在文京校区学术报告厅举行。24名新入学的研究生隶属于医学研究院和工学院。 典礼上,校长上田孝典向新生们发表了鼓舞人心的讲话:“在校期间,积累经验和建立积极主观能动的思维方式,这对你们来说至关重要。[...]

2019年9月30日

福井大学2019年度毕业典礼暨学位授予仪式

9月30日,福井大学2019年毕业典礼暨学位授予仪式在文京校区学术报告厅举行。被授予学位的学生共19人,其中本科生5人,研究生14人。 福井大学校长、校学位评定委员会主席上田孝典为祝贺毕业生们的再一次扬帆起航发表讲话:“对于本科生来说,希望[...]

2019年9月30日

令和元年度9月期の学位記授与式を挙行しました。

9月30日、令和元年度9月期学位記授与式を文京キャンパス アカデミーホールで挙行しました。 学部卒業生5名と大学院修了生14名 計19名に学位記が授与されました。 上田孝典学長が「学部卒の皆さんは、各自が勉学,部活などに納得できる時間が確保[...]

2019年9月20日

指定難病“全身性強皮症”に光 -新たな治療標的分子「フラクタルカイン」の発見-

医学部感覚運動医学講座 皮膚科学の長谷川 稔教授らは、厚生労働省の指定難病「全身性強皮症」について、CX3CL1(フラクタルカイン)という、患部への白血球の集中に関わる物質が発症のきっかけになり、それを阻害する抗体「抗CX3CL1抗体」が、[...]

2019年9月18日

明治安田こころの健康財団の研究助成に採択されました

医学部病態制御医学講座 精神医学の小坂浩隆教授と丁 ミンヨン(ジョン ミンヨン)特命講師は、公益財団法人 明治安田こころの健康財団の研究助成を受けることになり、9月18日に福井市の明治安田生命福井支社で開かれた助成金贈呈式で目録を受け取りま[...]

2019年9月12日

ICTが実現する臨床実習改革~地方大学発ベンチャーの挑戦

9月9日 文部科学省にて、本学医学部が共同開発している教育システム「F.CESS(エフ・セス)」について「ICTが実現する臨床実習改革~地方大学発ベンチャーの挑戦」と題し、記者発表しました。 内木宏延医学部長、安倍 博医学部附属教育支援セン[...]

2019年9月9日

医学図書館主催学術講演会「オープンアクセス時代の論文投稿とハゲタカジャーナル」を開催

福井大学医学図書館は8月22日、松岡キャンパスで、佐藤翔氏(同志社大学免許資格課程センター准教授)を招き、学術講演会「オープンアクセス時代の論文投稿とハゲタカジャーナル」を開催しました。 「ハゲタカジャーナル」は、投稿論文をチェックする査読[...]

2019年9月6日

文部科学省「DESIGN-i」採択__鯖江市と共同記者会見を行いました。

本学と鯖江市は、共同事業「若者×地場産業で共創する地域未来文化『SABAEとは?』」が文部科学省の2019年度「科学技術イノベーションによる地域社会課題解決(DESIGN-i)」に採択されたのを受け、9月3日に、鯖江市役所で活動内容について[...]

2019年9月4日

北陸初の専門職大学院新設など大学院改編について記者会見を行いました。

本学は、令和2年4月に北陸3県初の専門職大学院(法科大学院と教職大学院を除く)を設置し、また学校教育や産業界を牽引する人材の育成を目的に、既存の教育、工学の大学院についても組織改編を行うことについて、9月2日、文京キャンパスで記者会見を開い[...]

2019年9月4日

2020年4月 福井大学大学院が生まれ変わります。

各研究科の詳細については以下をご覧下さい 1.国際地域マネジメント研究科 2.福井大学・奈良女子大学・岐阜聖徳学園大学連合教職開発研究科 3.工学研究科(博士前期課程) [...]

2019年8月26日

褒章の伝達を行いました。

公益のために私財を寄付した人に国が授与する紺綬褒章が、福井大学基金に多額の寄付をされた井上 彪氏(井上商事代表取締役会長)に贈られ、その伝達が本学で行われました。井上氏は「寄付によって大学との繋がりが生まれました。改めて嬉しさが込み上げてき[...]

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 45
ページの先頭に戻る
前のページに戻る