2016年 アーカイブ

ホーム > 2016年 アーカイブ

2016年12月28日

平成29年度大学入試センター試験の福井大学試験場における交通案内

受験生及び関係者各位 平成29年度大学入試センター試験の受験にあっては,公共交通機関を利用するよう高等学校を通じて連絡しておりますが,臨時列車の増発を行う交通機関もありますので,利用する交通機関のホームページを各自で確認してください。 なお[...]

2016年12月25日

福井大学医学部附属病院「外科手術体験セミナー」の開催

福井大学医学部附属病院は12月17日、臨床大講義室と手術部において、「外科手術体験セミナー」を開催しました。 外科医を志す学生が減少しているなか、高校生が直接、医療現場を体験することで外科医の仕事や医療に対する興味を抱く機会を与えることを目[...]

2016年12月20日

学生修学支援奨学金決定通知授与式を実施しました

12月19日、福井大学学生支援センターにおいて、平成28年度後期の福井大学学生修学支援奨学金決定通知授与式を実施しました。 この奨学金は、これまで前・後期あわせて10名を対象としていましたが、本年度から「福井大学基金」による修学支援が加わり[...]

2016年12月19日

子どものこころの発達研究センター講演会を開催

福井大学子どものこころの発達研究センターの講演会「子どものこころを探る」が、11月26日に福井市のフェニックス・プラザで開かれました。平成23年から同センターが、市民に子どものこころに目を向けてもらおうと毎年、講演会を開催しています。今年は[...]

2016年12月19日

高校生を交え語り合う「教育実践研究 公開クロスセッション」を開催しました

ポスター発表の様子 教員を目指す教育学部(教育地域科学部)の学生が、何を学び、悩み、感じているのか、高校生を交えて語り合う「教育実践研究 公開クロスセッション」を12月17日、18日、文京キャンパスで開催しました。2日間で学校教育課程の全学[...]

2016年12月15日

福井大学生協奨学金決定通知授与式を実施しました

12月15日、福井大学学生支援センターにおいて、平成28年度後期の福井大学生協奨学金決定通知授与式を実施しました。 中田隆二副学長(教育・学生担当)をはじめ、福井大学生活協同組合の永井二郎理事長、磯崎修治専務理事らが出席。中田副学長から5名[...]

2016年12月15日

自由民主党政務調査会「虐待等に関する特命委員会」で本学の友田 明美教授が意見陳述をしました。

子どものこころの発達研究センター 友田 明美教授が12月9日、東京の自由民主党本部において開催された党政務調査会「虐待等に関する特命委員会」のヒアリングに出席し、これまでの研究成果を踏まえて意見や今後の要望を述べました。 特命委員会には、前[...]

2016年12月14日

New Partnership with RISTEKDIKTI (Jakarta Pusat, Indonesia)

Graduate School of Engineering, University of Fukui has newly established the Memorandum of Agreement for Arrangement of[...]

2016年12月13日

平成29年度前期授業料免除説明会のお知らせ

平成29年度前期授業料免除説明会日程 文京キャンパス 平成29年2月13日(月) 説明会(希望者のみ) 11:00 ~ 11:30   申請書配布 10:00 ~ 11:30 詳細はこちら   松岡キャンパス 平成29年1月2[...]

2016年12月9日

国際地域学部設置記念シンポジウム

福井大学は11月18日、国際地域学部設置記念シンポジウムを開催しました。同大は今年度に国際地域学部を新設し、3学部から4学部体制となりました。 シンポジウムは、地域に根差し、グローバル化を目指す新たな学部の課題と方向性を共有し、ますますの連[...]

2016年12月7日

平成28年度北陸地区国立大学法人等中堅職員研修

平成28年度の北陸地区国立大学法人等中堅職員研修が10月20日と21日の2日間、当番校の福井大学で行われ、同地区の国立大学法人等関係機関より47名の中堅職員が受講しました。 今回の研修は、中堅職員に対し、役割の認識と、職務に必要な知識及び能[...]

2016年12月2日

国立大学協会の懇談会で国際地域学部の取り組みを紹介しました。

国立大学の優れた取り組みや変化を続ける各大学の実状を広くメディアに伝える国立大学協会の「論説委員等との懇談会」の第2回目が「国立大学改革の現状」をテーマに、11月29日、東京都千代田区の学術総合センターで開催されました。本学からは、寺岡英男[...]

1 2 3 4 5 6 8
ページの先頭に戻る
前のページに戻る